ハチネット(蜂ネット)

ハチネット(蜂ネット)

ハチネット(蜂ネット)とは

トマトやイチゴの栽培には欠かせなくなってきたマルハナバチを温室の外に飛び出してしまわない様にする為のネットです。ハウスサイド、天窓など開口部に用いる事で飛び出しを抑制します。

防虫ネットより目合いが大きくなります。農業で利用されるマルハナバチは外来種が殆どですが、生態系保護の観点から、ますますこの蜂ネットの利用は欠かせなくなってきました。

製造元・発売元及び製品名

製造・発売元 製品名 目合い(mm)※ 特徴

小山商事株式会社

防虫ネットスーパー

1.5×5.0 細い糸によりしなやかで軽く、作業効率が良好 目合いが少し大きいので、ハウス内の蒸れを抑制

小山商事株式会社

蜂ネット

3.5×3.5 蜂の逃亡防止ネット 白

株式会社イノベックス

サンシャインマルハナネット P-6060

4.0×4.0 マルハナバチを使用した栽培に最適な4.0mm目(西洋ミツバチには不向き)タテ糸とヨコ糸の交点を熱融着しているので、目ずれしない

日本ワイドクロス株式会社

サンサンはちネット HM 3388

3.6×3.6 通気性に優れマルハナバチの働きやすい最適環境で受粉効果抜群 熱融着しているので、目ずれしない 防虫・防蛾・防鳥など農作物の安全対策にも多目的に使用が可能

ふじもと農材企画

マルハナネットFC‐4

4.0×4.0

JX ANCI株式会社

マルハナネット OB4120

4.0×4.0 マルハナネット 目ズレしない 豊富な規格

ここにアイテムを追加するには?

このページにアイテムを追加希望される場合やリンク先の修正が必要な場合は、次のフォームからご入力下さい。
なお登録件数が複数ある場合はよくあるご質問-アイテムを複数掲載するには?をご参照ください。

※入力された内容が農材ドットコムの判断により、ご希望以外のページに登録する可能性や、内容が不適切と判断した場合は不掲載とする場合もありますので予めご了承下さい。

☆イメージ用に掲載可能な製品画像が御座いましたらご提供下さい。
(※農材ドットコム内でのみ使用。掲載をお約束するものではありませんが、極力採用する様に努めます。)

個人情報のお取り扱いについて

ご提供いただいた情報は農材ドットコムのプライバシーポリシーに基づき、厳重な管理・監督の下、当社がサービスや製品やイベント等に関するご案内を目的に利用することに同意の上お申込みください。

農材ドットコム個人情報保護同意書
https://www.nouzai.com/privacy-agreement

TOP